◎和歌山県樹木技術講座2021 専用サイト

【講座開催の趣旨】

 特定非営利活動法人和歌山県造園緑化技術センター( 以下単に「センター」) は、平成21(2009)年1 月7 日『和歌山県のより美しい県土創造と地域緑化技術の 発展充実人材育成、また「みどり」に関する知識の普及啓発と意識向上に貢献すること』 を目的とし設立し、関係各位のご協力ご支援のおかげをもちまして、設立十二周年と なりました。 当センターでは、十周年を機会に和歌山県の、グリーンインフラに関する技術水準 の向上と発展を目指すため、グリーンインフラ全般に対しての高度な知識と技術を有 する人材の確保充実と後継者の育成を図る具体的な事業としまして、『高度な樹木保全 技術者認定資格』として定評がある「樹木医※」資格取得に向けた講座を、一般社団 法人日本樹木医会和歌山県支部の全面協力の下、現役樹木医直接指導による『樹木医 養成講座』を平成29 年より開催し、昨年度までに4 期実施して参りましたところで ございます。( ※一般財団法人 日本緑化センター認定資格)
 当センターでは、今後も県下緑地技術者の人材確保充実と後継者の育成は、最重要 課題と捉え事業継続を模索して参りましたが、昨今技術者の継続教育を意味するCPD (Continuing Professional Development の略)が、時代の要請として建設関連産業に おいても、技術者の能力評価、延いては事業所の総合技術力評価としても採用されつ つあります。県下造園緑地業界においてもその受講機会を提供する必要性が増して来 つつある動向を受けまして、前期まで実施して参りました『樹木医講座』を更に発展 拡充し、今期より「樹木技術講座」として事業継続を図って参る事としました。前年 期まで開催して参りました『樹木医講座』は、講義内容が樹木医資格取得を目指すこ とを重点に進めて参りましたが、今期以降は造園産業の根幹技術である「樹木技術の 実際と理論」及び「人間社会と樹木文化」全般についての「学び」の場を提供して参る所存です。したがいまして今期より「樹木医資格認定試験」を受験する予定のな い造園緑化技術者、あるいは樹木医資格認定者や樹木医補認定者、グリーンインフラ 関連技術者等幅広く募集の対象とし、CPD ポイント取得にのみ固執すること無く、再 学習や知見のアップデートなど「研修の場」としても活用して頂ける場として提供し て参りたいと思います。

※グリーンインフラは、自然環境が有する機能を社会における様々な課題解決に活用しようとする考え方。(国土交通省)
※自然の機能を地域課題の解決に活用しようと いうソフト・ハードミックスの考え方。 巨大構造物に過度に依存しない国土整備の新しい手法で、多様な波及効果を生み出すことが特徴。(環境省)
※「社会資本整備や土地利用などのハード・ソフト両面において、自然環境が有する多様な機能(生物の生息の場の提供、良好な景観形成、気温上昇の抑制など)を活用し、持続可能で魅力ある国土づくりや地域づくりを進めるグリーンインフラの取り組みを推進する」
(2015年閣議決定「国土形成計画」)
※従来型の社会基盤(インフラストラクチャー)の中心であるコンクリートの人工構造物を「グレーインフラストラクチャー」ととらえ、その対義語として位置付けられているが、グリーンインフラとグレーインフラは対立概念ではなく、双方の特性を賢く組み合わせていくことが重要と考えられている。またこの場合の「グリーン」とは単に「植物」という意味だけでなく、奥山の自然地から里山、そして里地や都市の農地や河川、樹林地、公園などの自然環境全般をしめしている。(T.Y)

【募集の対象】

当講座の受講者募集条件は、次の@〜Bの何れにも当てはまる方と致します。
@ 現住所が和歌山県内で、造園緑地及び林業等グリーンインフラ関連業務に現在も 従事している方
A 次に挙げる何れかの団体に所属しているか、または団体正会員の推薦を受けられた方
 及び県下公共団体自治体のグリーンインフラ関連担当の方
  (a) 特定非営利活動法人 和歌山県造園緑化技術センター
  (b) 一般社団法人 日本樹木医会和歌山県支部
  (c) 和歌山県造園建設業協会
B 本講座の「事業趣旨」及び下記の「実施要項・注意事項」を十分理解し、賛同協 力して戴ける方

【実施概要】

@ 開催期間及び開催回数:開講期間は2021年10月16日(開講式)から、翌 年2022年7月16日までの間とします。また原則として開催は毎月第三土曜 とし、期間内に全10 回程度の講座を開催する予定とします。詳細は下記募集要項を御覧ください。

A 開催場所:下記募集要項を御覧ください。

B受講料:下記募集要項を御覧ください。

※なお運営上最少催行人数に満たない応募人数の場合は、本講座を取り止める場合もあることを予めご承知置きください。

(なお詳細に付きましては下記リンクより個別のファイルをダウンロードしてご確認ください)

*ファイルを閲覧するにはリンクをクリック。ダウンロードするには、リンクを左クリックでダウンロードホルダーへ保存か、右クリック名前を付けて指定ホルダーへ保存してください。

ファイル内容 ファイル名(DLリンク) ファイルサイズ
樹木技術講座2021募集要項 bosyuyoko2021_v10.1.pdf 222KB

樹木技術講座2021カリキュラム

curriculum2021_v11.0.pdf 430KB

◎2021.10.16 開講式配布

ファイル内容 ファイル名(DLリンク) ファイルサイズ
     
     
     
     
     
     
Link 一般社団法人日本樹木医会   和歌山県の名木